おしゃれとしてワンポイントから腕や足、背中一面など広範囲にタトゥーを入れている人は、増えてきていると思います。
しかし、タトゥーが入っていることで温泉に入ることができなかったり、ジムへの入会ができないなど制限を受けることも多いものです。
では、脱毛はいかがでしょうか。
広範囲にタトゥーがあっても脱毛ができるかどうかについて紹介していきます。
タトゥーがあっても脱毛サロンは利用できる
タトゥーがある場合でも利用可能な脱毛サロンはありますが、サロンによっては利用を断ることもあります。
行きたいサロンがある場合には、事前に確認するようにしましょう。
タトゥー部分には照射することができない
脱毛サロンを利用できると説明しましたが、実はタトゥーがある箇所にはレーザー脱毛や光脱毛を照射することはできないんです。
なぜ、照射できないのかというと以下の理由があります。
火傷をしてしまう可能性が高い
レーザー脱毛や光脱毛は、毛根のメラニン=黒色に反応し、熱を発生させて脱毛を行います。
この反応した時に強い熱を発するため、ホクロやタトゥーのような黒色の部分に照射してしまうと火傷をしてしまう可能性が非常に高いんです。
肌トラブルの原因になりかねないので、タトゥーには照射することができません。
タトゥーの色やデザインが変わるかもしれない
タトゥーにレーザー脱毛や光脱毛を照射してしまうと、火傷の恐れの他にも、タトゥーの色やデザインが変わってしまう恐れがあります。
例えば、火傷の後にかさぶたができてしまった場合に、かさぶたと共に色素も落ちてしまったり、かさぶたができなかった時でも皮膚に入れていたインクが高熱によって変質してしまったり表面がボコボコとしてしまうこともあるんです。
タトゥーの部分は脱毛できない?
脱毛サロンの多くでは、光脱毛が導入されているので、脱毛できないように感じるかもしれませんが、全く脱毛ができないというわけではありません。
タトゥーが入っている部分でも、ニードル脱毛とブラジリアンワックスであれば脱毛は可能です。
ニードル脱毛
ニードル脱毛とは、針を使って行う脱毛で、毛穴に針を差し込み、電流で毛包を破壊します。
タトゥーのある部分でもニードル脱毛は可能ですが、高熱の影響でタトゥーの色が変化するリスクはあります。
毛穴1つ1つに針を差し込んでいくため時間がかかり、痛みも強いため注意が必要です。
ブラジリアンワックス
ブラジリアンワックスとは、脱毛ワックスを脱毛箇所に塗って一気に剥がす脱毛方法です。
短時間で広範囲の脱毛を行うことが可能ですが、痛みが強く、一時的な毛の処理になるため、脱毛効果は持続しません。
まとめ
広範囲にタトゥーがある場合、脱毛サロンを利用することは可能です。
しかし、光脱毛でタトゥーのある部分を照射すると、火傷やデザインが変わってしまう可能性があるため脱毛することはできません。
どうしてもタトゥーがある部分を脱毛したい場合は、レーザー脱毛や光脱毛は避け、ニードル脱毛やブラジリアンワックスなどの方法を検討してみてください。
ただし、肌への負担やデザインなどのタトゥーへの影響について専門家と相談してから脱毛することをおすすめします。
最も確実なのは、脱毛を完了させてからタトゥーを入れることです。
タトゥーなどのおしゃれを楽しみながら脱毛にも気を配れるワンランク上のメンズを目指していきましょう。
コメント