皆さんは、毎月美容にいくらかけていますか?
一人暮らしの男性の約40%は月に1万円〜3万円ほど美容にお金をかけています。(2023年メンズエミナル調べ)
月1万円使うとすると、どんなことができると思いますか?
そこで今回は、予算月1万円でできるおすすめの美容についてご紹介します。
月1万円美容でできるおすすめセット3選
脱毛+ネイル+スキンケア(清潔感を極めたい人向け)
まず1つ目は、「脱毛+ネイル+スキンケア」のセット。
「脱毛・爪・肌」という3つのパーツを整えることで、顔や手先など、人から最もよく見られる部分の清潔感が一気に上がるのがこのプランの魅力です。
脱毛(約4,000円)
ヒゲ脱毛や体の一部脱毛は、今や男性にも人気の定番メニューです。
サロンによりますが、都度払いや月額プランであれば、1回4,000円前後で施術できるサロンも多くあるので、セットメニューに入れたい一つです。
毎月少しずつ進めていけば、清潔感アップはもちろん、毎朝のヒゲ剃りがラクになるメリットも。
ネイル(約3,000円)
指先が整っているだけでも印象は大きく変わります。
メンズ専用ネイルサロンや美容室内でのネイルケアなら、爪の形を整えたり、甘皮を処理したりするだけのシンプルケアでOK。
これが意外と「できる男感」を演出してくれるんです。
スキンケア(約3,000円)
スキンケアは、プチプラでもきちんと選べば1ヶ月分をまかなえます。
洗顔・化粧水・乳液の3点セットで、3,000円以内に収まる商品も豊富にあります。
肌がきれいになると、全体の印象がワンランクアップしますよ。
ジム+サウナ(体づくり&リフレッシュ重視の人向け)
2つ目のセットは、「ジム+サウナ」の組み合わせ。
外見だけでなく、体の内側から整える美容を目指す人にぴったりです。
このプランは、筋トレとサウナで「デキる男感」×「余裕のある大人感」を演出できるのがポイント。
体のラインや姿勢が変わると、服の着こなしまでカッコよく見えるようになるから、ファッションやビジネスシーンにも好影響するのでおすすめです。
ジム(約6,000円)
最近は24時間営業のジムや低価格な市営ジムも増えており、月6,000円前後で通える施設が多くあります。
筋トレや有酸素運動を続けることで、代謝アップ・体型改善・ストレス解消など、美容だけでなく健康にも良い効果がたっぷりあるのが魅力です。
「脱げる体」を目指すなら、ジム習慣は欠かせません。
サウナ(約3,000〜4,000円)
話題の“ととのう“を体験できるサウナも、美容&メンタルケアの強い味方です。
1回500円〜1,000円ほどで入れる施設が多く、月に3〜4回通えば、老廃物の排出・肌の代謝アップ・疲労回復にも効果あり!
ジム終わりにサウナで汗を流せば、心も体もスッキリできますよ。
美容+眉毛(第一印象を爆上げしたい人向け)
最後のセットは、「美容院+眉毛」の組み合わせ。
これは第一印象をガラッと変えたい人におすすめの美容プランです。
特に初対面での印象が重要な営業職、婚活・恋活中の方には絶大な効果あり!
毎月でなくても、特別な予定がある月や勝負をかけたいタイミングにもおすすめですよ。
美容院(約7,000円)
男性向けの美容院やメンズサロンでは、カット・スタイリングのセットで約6,000〜7,000円前後が相場です。
清潔感はもちろん、顔立ちや骨格に合わせた髪型を提案してもらえるので、特に自分に似合うスタイルがわからないという人におすすめ!
プロに整えてもらうことで、「いつも同じ髪型」からの脱却にもなり、垢抜け効果も期待できますよ。
眉毛サロン(約3,000円)
実は印象を大きく左右するのが「眉毛」
セルフケアだと難しいラインや左右差も、プロにお任せすればキレイに整えてもらえて「あれ?なんかカッコよくなった?」と言われることも。
一度プロに整えてもらえば、その後セルフケアも格段にラクになります。
まとめ
美容に月1万円かけるのは、贅沢じゃなく「賢い自己投資」です。
「清潔感」「印象」「自信」この3つを磨けば、あなたの魅力はどんどん高まっていきます。。
今回ご紹介したのは、あくまで一例。
ライフスタイルや目的に合わせて、自分だけの「自分磨きセット」を見つけてみてください。
理想の自分に近づくために、ワンランク上の“できるメンズ“を目指して、毎月の積み重ねを大切にしていきましょう!
コメント