SNS広告でよく見る”脱毛◯ヶ月無料!”のカラクリは?

InstagramなどのSNSで「脱毛〇ヶ月無料」などの広告を見つけて「本当に無料なの?」と思った経験はありませんか?

脱毛サロンでは無料もしくは破格で脱毛できると謳っているところが多くあります。

そこで今回の記事では、「脱毛〇ヶ月無料」のカラクリについて解説していきます。

目次

「脱毛〇ヶ月無料」のカラクリは?

では、さっそく「脱毛〇ヶ月無料」のカラクリを一つひとつみていきましょう。

無料の期間内では脱毛が完了しない

「脱毛〇ヶ月無料」のカラクリの1つとして、無料になる期間内では脱毛が完了しない場合が挙げられます。

脱毛は一度で終わるわけではなく、完了までには6〜10回以上の回数を要します。

また、間隔も適切に空けて通わなければなりません。

そのため、広告通りに数ヶ月間の脱毛料金は無料になるものの、その期間では脱毛完了までに必要な回数の施術を受けられないという現象が起こってしまいます。

脱毛が完了していないので、無料期間が終わったあとも追加で脱毛を申し込む必要がでてくるのです。

このように追加の脱毛を申し込んでもらうことで、脱毛サロンは新規顧客を獲得でき、利益を得られるというカラクリです。

年単位での契約しかできない

「脱毛〇ヶ月無料」と謳っているサロンの中には、最初の契約が年単位でしかできないところもあります。

例えば、脱毛2ヶ月無料と謳っているが1年からの契約しかできない場合、最初の2ヶ月の料金は無料になるものの残りの10ヶ月分は支払う必要があるということです。

最初の数ヶ月を無料にすることで年単位の契約をしてもらい、それによって脱毛サロンは利益を得るというカラクリです。

途中でやめると解約金が発生する場合も

脱毛サロンによっては、途中でやめると解約金が発生するケースもあります。

無料の期間だけ脱毛を受けていざやめようと思ったら、解約金がかかるからやめられないことに気づく・・・という現象が起こってしまうのです。

この場合は、無料期間内でやめてしまっても解約金があることで脱毛サロンは利益を得られるというカラクリになります。

誇大広告に注意!

今回の記事でご紹介した「脱毛〇ヶ月無料」のような広告は”誇大広告”にあたる可能性があります。

他にも、脱毛コースの分割料金を大きく載せて安く脱毛が受けられるかのように見せる広告なども誇大広告とみなされる場合があります。

誇大広告による被害に遭わないためにも、契約の際は契約書をしっかりと読んだり料金について詳細に確認したりすることが大切です。

まとめ

今回の記事では、「脱毛〇ヶ月無料」のカラクリについて解説しました。

「脱毛〇ヶ月無料」の広告は、記載の通り実際に数ヶ月は無料になっても結局それ以外にもプラスで支払う必要がでてくる場合が多いです。

脱毛の契約の際には、内容をしっかりと確認するようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次