ネイルをする中で大切な爪の形ですが、人気な爪の形があるのを知っていますか?
「スクエア」と「オーバル」という爪の形が人気で爪を整える時に注文をする人がいるほどです。
そこで、爪の形で人気な「スクエア」と「オーバル」について紹介していきます。
ネイルのデザインだけではなくより爪を綺麗にしたい方や清潔感や上品さを手に入れたい方はぜひ最後まで読んでくださいね。
爪の形「スクエア」
スクエアは、爪先が並行になっている形で、爪の面積が大きくて長さや幅を活かすことができます。
また爪先が並行なので強度が高くなり、爪の長さを長くしても、爪が割れにくいのが特徴です。
スクエアであれば、フェミニンなネイルデザインであってもクールな印象になります。
さらに、カラーデザインをしなくてもスクエアであれば、手元をスッキリ見せる形でもあるので、手元を男性らしくスッキリすることができます。
ただ、爪の先端が尖っているため引っかかりやすくなるので、人によっては日常生活の中で不便を感じることもあるので注意しましょう。
おすすめの人
ネイルにこだわって目立たせたい人
爪が割れやすい人
爪が丸みが少なく平たい人
手元を男性らしくスッキリと見せたい人
スクエアの整え方
1、指先と垂直に爪やすりを当てて、指先と同じくらいの長さ(爪の白いところ)まで一定方向に削る
2、爪の角を指先のカーブに合わせて丸く削る
【注意点】
・1の時、短すぎたり(深爪)長すぎないようにする
・2の時、角を削りすぎるとスクエアにならないので、削りすぎないように少しだけ削るようにする
爪の形「オーバル」
オーバルは、縦長で丸みのある形で、丸みがあるけれど女性らしすぎなくてジェンダーレスの印象を与えることができます。
また、指先をすらっと見せることができるので、清潔感だけではなく品のある手にすることができるのが特徴です。
ネイルデザインがシンプルなものであっても、清潔感のあるキレイな手に仕上がります。
ただ、オーバルの場合は爪先を細くするため割れやすかったりかけたりすることがあるので注意しましょう。
おすすめの人
元の爪が短い人
爪を長く見せたい人
女性すぎず男性すぎない中性的な手元にしたい人
上品な手元にしたい人
オーバルの整え方
1、爪に対して45度の角度でやすりを当てて、先端を一定方向に希望の長さまで削る
2、先端が細くなるように爪の両サイドを削る
【注意点】
1の時、あまりにも短くしすぎると先端細くすることができないので短くしすぎない
2の時、白いところをみて削るのではなく、指全体を確認して左右対称になるように削る
まとめ
「スクエア」は、爪先が並行の形で強度が高くなり男らしくスッキリとした手元になり、「オーバル」は爪先が細く上品でジェンダーレスな手元になるので人気の形です。
ネイルデザインのために形を整えるだけではなく、どんな手元にしたいかによっておすすめの形が変わってきます。
自分で整えることもできますが、左右対称にするのが難しかったり深爪してしまう可能性があるため、より綺麗かつ清潔感のある指先にしたい人は、サロンで整えるのがおすすめです。
爪の形にも気をつけることで、ワンランク上のメンズを目指しましょう。
コメント