通う店舗を家の近くで探す時と都心部で探す時のメリットデメリット

通う店舗を家の近くで探す時と都心部で探す時のメリットデメリット

美容室やネイルサロンなど、これから継続的に通う予定の店舗ってどのようにして探していますか?

通う店舗を探すときに、店舗の場所で通うのが楽な家の近くがいいのか、有名店が多くある都心部がいいのか、迷う人も少なくないでしょう。

そこで、通う店舗を探すとき、家の近くと都心部のメリットデメリットについて紹介していきます。

通う店舗を家の近くで探すメリット

目次

通いやすい

家の近くで通う店舗を探す1番のメリットは、通いやすさです。

わざわざ美容院やサロンに行く必要がなく、会社の帰りやふとした時に行けます。

予約したものの当日行くのがめんどくさくなってくる人には、第一条件に入れるべきだと言っても過言ではないでしょう。

プライベート感のあるところが多い

店舗によりますが、自宅サロンなどであればプライベート感のあるため、ゆったりとすることができます。

他のお客さんが近くにいるのが嫌な方や、せっかくの美容だからこそゆっくりしたいという人には大きなメリットです。

価格がリーズナブル

都心部に比べて家の近くの店舗の方が価格がリーズナブルなことが多いです。

賃貸料がさほど高くなく、運営コストが少ないことで価格を落とすことができるのでしょう。

継続して通うとなると価格もとても大切です。

予約が取りやすい

家の近くの店舗では、予約が取りやすい店舗が多くあります。

自分が行きたいと思ったタイミングで行けるので、ストレスが少ないです。

継続的に通うと考えると予約が取りやすいのは大切なポイントです。

通う店舗を家の近くで探すデメリット

店舗が少ない

家の近くで探すとなると、店舗が少ないので選ぶことができないことが多いです。

少ない店舗の中で、自分に合うサロンを見つけ出すのは至難の業でしょう。

気まずくなってしまう

家からあまりにも近すぎると、どこで何をいていたのか顔を指す恐れがあります。

他にも、もし他のサロンに変更したいと思っても、家が近いことで気まずくなってしまうことも。

技術や提案に不満が出やすい

必ずというわけではありませんが、技術や提案に不満が出やすいのもデメリットの1つです。

腕のいいサロンスタッフの多くは、都心部に集まりやすいため家の近くの店舗では不満が出やすいでしょう。

ただ、絶対というわけではないので、もちろん腕のいいサロンスタッフはいらっしゃいます。

口コミが少ない

友達や家族が通っているサロンの場合は別ですが、何も情報がない状態で店舗を探そうとした時に、家の近くの店舗だと口コミが少ないことがあります。

初めていく店舗だからこそ、どんな店舗なのか口コミを知りたいですよね。

情報がないまま行ってみるなんてことが家の近くの店舗では起こり得ます。

通う店舗を都心部で探すメリット

満足度が高い

都心部の店舗には、腕のいいサロンスタッフが多く在籍しているため満足度が高いというのがメリットではないでしょうか。

技術力では、都心部ならではというべきものがあるため、より完成度の高いものにしたい人には都心部がおすすめです。

ただ、都心部の店舗なら必ず満足のいくというわけではないので注意してください。

テンションを上げられる

遊びに行く時や通う店舗を都心部に全部まとめて美容日などを作って通うことで、おしゃれをする日としてテンションを上げることができます。

近すぎると行く気にならない、もっと綺麗になるんだって思って通いたいという方には、都心部がおすすめです。

口コミが多い

都心部の店舗の場合、通っている人が多いのでその分口コミも多いです。

口コミからどんなお店なのかを確認することができるのが大きなメリットではないでしょうか。

どんな店舗なのか、情報をたくさん得られるのは、都心部ならではです。

店舗が多い

都心部には、SNSなどで人気と言われている店舗が数多くあります。

店舗が多いと、なりたい自分と同じコンセプトの店舗や得意な施術が自分に合っている店舗、など選択肢が多いです。

店舗が多いからこそ迷ってしまうこともありますが、もし通ってみた店舗が合わなかったとしても、すぐに違う店舗を探すことができるでしょう。

通う店舗を都心部で探すデメリット

通いにくい

都心部で会社の通勤などで通らない場合、通いにくいのがデメリットです。

通うためにわざわざ都心部まで行かなくては行けない、都心部に出るからおしゃれしていかなきゃ行けない、など店舗に行くだけなのに準備するのがしんどくなる人はとても通いにくいのではないでしょうか。

価格が高い

都心部は賃貸料が高くつきます。

また、人件費も高くなってしまうため、価格が高いです。

都心部が家から遠いと、サロン代+交通費になってしまうため、価格の高さはデメリットになります。

予約が取りにくい

都心部の場合、人気店が多いので予約が取りにくいです。

この時間なら行ける!となっても、予約が取れなかったらストレスですよね。

通おうとするなら希望日で予約が取りやすい店舗かどうかとても大切です。

まとめ

通う店舗を家の近くで探すときのメリットデメリット、都心部で探すときのメリットデメリットについて紹介しました。

ただ、紹介したメリットデメリットが全ての店舗に当てはまるというわけではありません。

自分に合った店舗を見つけ出すことが1番大切です。 これから美容室やネイルサロンなど通う店舗を選ぶときに、ぜひ参考にしてみてください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次