「脱毛=ツルツルにするもの」だと思っていませんか?
最近は、全部の毛をなくすのではなく、“毛を自然に薄くするだけ”という希望を持つ方が増えています。
特にメンズ脱毛では、「清潔感を出したい」「ヒゲや脚の毛をちょっと減らしたい」といったナチュラルな仕上がりを求める声が多く、脱毛の目的も多様化しています。
今回は、そんな“毛を薄くするだけ”の脱毛について、実際にできるのか、どう伝えればいいのかなど、詳しく解説していきます!
毛を薄くする脱毛って本当にできるの?
はい、可能です!
脱毛サロンの施術は、1回で全ての毛をなくすわけではありません。
毛には「成長期・退行期・休止期」というサイクルがあり、1回の照射で反応するのは全体の20%ほど。
だからこそ、回数を調整することで「ちょうどいい量で止める」ことができるんです。
実際、「毛深いのがコンプレックスだけど、ツルツルにはしたくない」という声に応えて、毛量を“自然に薄くする”施術を提案しているサロンも増えています。
脱毛回数でどれくらい変わる?
目安としては、以下の通りです。
・3〜5回:毛が生えるスピードが落ち、全体的に“薄くなった”と感じる
・6〜8回:毛量が大きく減って、見た目に清潔感が出る
・10回以上:かなり毛が少なくなり、ツルツルに近い状態へ
「減らすだけでOK」と思っていても、施術を進めるうちに「もう少し減らしたい」と考えが変わることもあります。
そのため、最初から“回数無制限”ではなく、“数回の様子見コース”からスタートするのもおすすめです。
人気の“毛量調整”部位はここ!
脱毛=VIOやヒゲのイメージが強いですが、“毛量調整だけ”のオーダーが多いのはこんな部位です。
すね毛・太もも
夏場に短パンや水着を履いたとき、「脚だけ毛が濃くて浮く…」と気になる人が多め。
ナチュラルに薄くすることで、全身のバランスも整います。
ヒゲ
ヒゲ脱毛といえば“ツルツル派”が多い印象ですが、実は「デザインを整えたい」「量を減らしたい」だけという人も。
朝の時短や肌荒れ対策にもつながります。
腕・ワキ・お腹まわり
「近くで見られると気になる」「汗が気になる」「シャツの隙間から毛が見えるのが嫌」などの理由で、完全除去ではなく、ボリュームダウンを希望する人も多いです。
オーダーする時の伝え方と注意点
「ツルツルにはしたくないけど、毛を薄くしたい」と希望する場合は、サロンで最初にしっかり伝えることが超重要。
特に、伝えるときのポイントとして、
・ナチュラルな仕上がりにしたい
・完全に無くすのは避けたい
・5回くらいで様子を見たい
など、イメージや希望回数も添えておくとズレが起きにくくなります。
注意点としては、
・毛量は調整できても、完全に“部分的に残す”などのデザインは難しい部位もある
・毛質・肌質・脱毛機の種類によって効果の出方に差がある
・減らしすぎると、中途半端に残った毛が目立つこともある
事前カウンセリングで「どのくらい薄くしたいか」「何を優先するか」をしっかり話すのが成功のカギです。
また、最初は毛を薄くするだけだったけど、途中で“やっぱツルツルにしたい”と思っても追加照射は可能なので、安心してくださいね。
まとめ
脱毛って、ツルツルにするだけが正解ではありません。
“毛を自然に薄くする”だけでも、見た目の印象や清潔感はグッと変わります。
サロンによっては柔軟に対応してくれるので、まずは「毛量を調整したい」と伝えてみるところから始めましょう。
「自然に見える脱毛」も、今や当たり前の時代。
自分にとって心地よい“ちょうどいい”を見つけて、理想に近づけて行きましょう!
コメント