適量ならむしろいいって聞くけど飲酒と喫煙は美容にとってどんな影響がある?

皆さん、お酒など適量であればむしろ身体に良いってよく聞きますよね。

では、美容にとってはどうなのか気になりませんか?

実は、喫煙することは美容にとって良いことではありませんが、飲酒に関しては適量であれば美容にとって良いことがあるんです。

適量のお酒を飲みながら、美容にとってもプラスなんて嬉しいですよね。

今回の記事では、飲酒と喫煙が美容にとってどんな影響があるのか紹介していきます。

飲酒や喫煙するけど、美容が気になる!という方はぜひチェックしてくださいね。

目次

飲酒による美容への影響

飲酒の適量とは

飲酒の適量というのは、飲酒ガイドラインでは純アルコール摂取量が男性で40g、女性で20gまでとされています。

ちなみに、純アルコール量40gは、アルコール度数5%のビール中瓶2本(1L)相当です。

定められている量はあくまで目安で、年齢や体質・体調によっても適量は変わるので、純アルコール量40gを参考に自分に合った量を決めましょう。

飲酒による肌への影響

適量の飲酒をすると血行がよくなるので栄養が行き届き、老廃物も排出されるので健康的な肌になります。

また、お酒によっても美容成分によって期待できる効果が変わるので、飲むお酒にこだわってみるのも良いでしょう。

ポリフェノールが多く含まれる赤ワインは、抗酸化作用がありエイジングケア効果が期待できます。

乳酸などの有機酸が含まれている白ワインは、腸内環境を整えるので肌荒れを防止が期待できます。

旨味成分が含まれている日本酒は、肌バリア機能を強め、メラニンを抑える効果が期待できるだけではなく、体温を上げてくれるので血行が良くなるのでおすすめです。

適量以上の飲酒や飲み過ぎてしまうと、適量時とは逆で肌荒れの原因になります。

アルコール分解のために大量の水分が消費され、軽い脱水症になることで、乾燥肌になりやすく、さらにはバリア機能が弱まってしまうと敏感肌にも!

他にも、アルコール分解のためにビタミンBが消費されることで、セロトニンが生成できなくなり、睡眠に必要なメラトニンが不足死、睡眠不足などの睡眠障害になってしまいます。

睡眠不足による肌荒れはもちろん、くすみの原因にもなってしまうのです。

また、アルコール分解時に肝臓で活性酸素を生み出してしまい、老化現象が進んでしまうこともあります。

飲み過ぎは、お肌にとって良いことは1つもありません。

飲酒による薄毛への影響

飲酒と薄毛に対しての直接的な要因はないので、適量の飲酒による影響はありません。

しかし、飲み過ぎによって薄毛を引き起こす可能性はあります。

例えば、毛髪の成長に必要なアミノ酸が、アルコール分解のために消費されてアミノ酸不足だったり、睡眠不足によって髪の成長に必要な成長因子の分泌に悪影響だったり、男性ホルモンの分泌量の増加などです。

薄毛を気にしている人は、飲酒はしない方がいいでしょう。

飲酒による体型への影響

お酒を飲むと太ると言われますが、飲酒だけでは太る要因にはなりません。

太る原因とされているのは、一緒に食べるおつまみです。

お酒を飲んだ後に締めにラーメンやお茶漬けを食べている人は要注意!

アルコール度数の高いものほどカロリーは高くなり、酎ハイやカクテルなどには糖分が含まれているので、その分のカロリーも考えて飲むようにしましょう。

喫煙による美容への影響

喫煙には、適量というものがありません。

吸わないに越したことはありませんが、なるべく少ない本数にすることが大切です。

喫煙による肌への影響

タバコに含まれるニコチンの影響で、血管が収縮されてしまい肌に酸素や栄養が届きにくくなることで、乾燥やくすみの原因になります。

さらには、ビタミンCが壊されるので、シミシワができやすくなり、喫煙することは肌にとっていいことではありません。

喫煙による薄毛への影響

肌同様、ニコチンの影響で、酸素や栄養が届きにくくなり、ビタミンC不足による栄養不足などで、正常な成長ができなくなり薄毛や抜け毛の症状が進行してしまうことがあります。

また、喫煙すると男性ホルモンが多く分泌する作用があると言われており、男性脱毛症の根本原因である「ジヒドロテストステロン」が増えることで薄毛の進行だけではなく、男性脱毛症を発症してしまうことも。

喫煙は、薄毛になりやすい環境を作ってしまうので、過度なストレスにならない程度に、なるべく禁煙するようにしましょう。

喫煙による体型への影響

タバコ1本吸うと、およそ10kcal消費し、タバコに含まれるニコチンは脂肪の蓄積を防ぐ抗肥満作用があることから、「タバコを吸うと痩せられる」と言われています。

しかし、日本国内ではヘビースモーカーほど肥満率が高いというデータも発表されているので、「タバコを吸うと痩せられる」と言い切ることはできません。

まとめ

飲酒は、適量をしっかりと守ることで、健康にも美容にもとても良いものです。

ただ、飲んでいるうちに気づいたら適量を超えてしまったということになるので、飲み過ぎてしまう人は、飲まない方がいいかもしれません。

喫煙は、健康にも美容にも良いことはなく、美容に力を入れる人は禁煙をおすすめします。

適量を守って、美容にも健康にも気遣える男性を目指しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次